小児歯科

大人はみんな歯医者が嫌い

一体いつから嫌いになったのでしょう?
どうして嫌いなのでしょう?

いつかどこかで、不快な思いをしたのです。

その不快な思いとはどんなことだったでしょうか?
何か怖いことがあったのでしょうか?

歯医者さんや衛生士さんの態度…
尖って怖そうなピカピカ光った道具…
嫌なお薬の匂い…
何をされるのかわからない…
痛いんじゃないか…
注射されるかも…

もし、それらを解消したら、その子は歯医者さんを嫌いにならないかもしれません。
そのためにスタッフ一丸となって取り組み、全員が笑顔を心掛けて安心できる雰囲気でお子様と接しています。

道具を変えることはできませんが、その道具をどのように使うのかをちゃんと教え、ちゃんと知ることで恐怖心をなくしたり、 なるべくいい匂いのする診療室にするなど工夫をして、小ささお子様でも大人と同じレベルで治療内容が分かるように説明し、虫歯という共通の敵をやっつけるため一緒に頑張ろうと約束します。

その治療が痛いかもしれないのに「痛くないよ」とウソはつきません。
痛いかもしれない時には「痛いかもしれないけど、少しだけがんばれるかな?」と聞き、「わかった」と言ってくれたら少し治療を進めてみます。
「痛かったらすぐにやめるからね」と言いながら、痛がるお子様に「もう少しだから頑張ろうね…」と言って治療を続けることはしません。

「いまさら麻酔すると時間がかかるなぁ」とか「麻酔だって痛いんだから…」などと自分に言い訳をせず、麻酔することをためらいません。
麻酔が効けば歯医者さんは痛いことをされるところではなくなり、歯医者さんのことを嫌にはなりません。
また、「ときどき虫歯ができていないか見せてね」とか、「歯ブラシの練習をしにきてね」と約束をすることで、予防のための取り組みにもスムーズに入ることができます。

怖がって泣くお子様を無理に診療室に入れることをせず、自分の意思で入れるまで何回でもコミュニケーションを図ります。
必ずできるようになり、それが自信になって歯医者さんに来るのが楽しみだと言ってくれるようなります。
子ども達に虫歯に悩まされる事のない人生を歩んでもらうように手助けができればうれしく思います。

キッズクラブ

おおはし歯科口腔外科クリニックではキッズクラブへの入会をおすすめしています。
キッズクラブは中学校卒業までのお子様を対象とし、口腔内の状況に応じて年3~4回の検診を行い、以下の項目を実施します。

① 定期検診 4か月に一度、年3回の定期検診をお勧めしています。
来院時には以下のことを行います。
② ブラッシング指導 普段磨けていないであろうところを指摘し歯ブラシの当て方を指導します。
③ フッ素塗布による
  歯質の強化
フッ素塗布による歯質の強化を図ります。
④ 初期虫歯の早期
  治療、経過観察
初期の虫歯であれば、麻酔なしでも無痛での処置が可能です。
もちろん治療の負担は小さく来院回数も少なくなり、問題ないと判断した場合には永久歯との交換まで治療せずに経過観察を行います。
⑤ 予防に関する教育 なぜ虫歯ができるのかを考え、お子様の生活習慣で虫歯の原因になっているものを探り、改善を図ります。

小さい頃から「定期的に歯科医院を受診する習慣」をつける事、そして「治療」ではなく「予防」を重視することによるお口の健康の維持管理を目的としています。 また、残念ながら虫歯が出来てしまった場合にもスムーズに麻酔や切削器具を使用した治療に入れるように、治療の疑似体験やコミュニケーションを通してお子様の歯科医院への恐怖心をなくし、 積極的に治療を受ける自立心を養います。
なお、13歳からは虫歯予防に加え、歯肉炎や歯周炎などの予防を組み込んだ「成人予防プログラム」へと移行します。

キッズクラブの特典

① 検診結果を記録する、デンタルノートをプレゼント

② 毎回のフッ素塗布(通常700円)が無料

③ ブラッシング指導に使用した歯ブラシは1本無料進呈
(※販売品歯ブラシの場合、差額お値引きいたします)

④ 毎回楽しいガチャガチャ1回サービス

⑤ スタンプラリーでオリジナルグッズのプレゼント

イオン分解による高濃度フッ素塗布

一般的な歯磨剤などに含まれるフッ素材の濃度はおよそ950~1,450ppm。
当院で行うフッ素塗布に使用するフッ素材の濃度は9,000ppmという、桁違いのフッ素濃度です。
高濃度のフッ素製材は当然家庭用ではなく、歯科医院専用のフッ素製剤で専門家の指導の下でのみ使用することができるものです。

当院ではこの高濃度フッ素製剤をただ塗布するだけではなく、「トレー法」を用いて使用しています。
トレー法とはフッ素製剤を「イオン分解」することによって効率よく、強固に歯と結合させることで歯質強化を図る方法で、トレーを5~10分噛んでいることができる小学生以上のお子様にはトレー法で塗布し、 小学生以下のお子様には歯ブラシによる塗布(同じ薬剤)を行います。

このように、キッズクラブに入っていただいたお子様にはこれらの方法で歯質強化を図っています。
実はこの高濃度のフッ素製剤と日常使用の低濃度のフッ素製剤では目的が異なります。
3~4か月に1回の高濃度フッ素塗布と毎日の歯ブラシ週間にフッ素を取り入れて、クリニックとご家庭で共同して虫歯ゼロプログラムを推進しましょう。